大切なアクスタを地震から守るには?SNSで話題の転倒防止グッズまとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

近年、日本の各地で大きな地震が相次いでいます。

ジャニーズ界隈にもすっかり定番となったアクリルスタンド(アクスタ)。

地震により、ジャニーズファンの間からも「飾っていたのが落下して壊れた」「台座が行方不明になって泣いてる」などの被害が続々とSNSに投稿されています。

“アクスタ戦争”と呼ばれる激戦を勝ち抜きゲットした大切なグッズを、地震から守るために有効なグッズを調べてみました。

  

アクスタを地震から守る転倒防止グッズ3選

ひっつき虫

「ひっつき虫」は、合成ゴムで出来たソフト粘着剤。

価格も350円(メーカー希望小売価格/税抜)とお手頃。

※木や紙のような吸湿性のある物に使用すると、シミが残る場合があるので注意。

◆使用者の声

●100均にも類似商品がありますが、台座部分に跡が付くとの事例が報告されています。

  

  

ミュージアムジェル

「ミュージアムジェル」は、日本と同じ地震多発地帯である米国カリフォルニアで博物館や美術館用に開発された商品で、素材はオルガノポリシロキサン(シリコンゴム)。

価格は、内容量や販売店により異なりますが、2000円~3000円台です。

◆使用者の声

ミュージアムパテ

「ミュージアムパテ」も、 ミュージアムジェルと同様、日本と同じ地震多発地帯である米国カリフォルニアで博物館や美術館用に開発された商品で、素材はポリイソブチレン系。

価格は、内容量や販売店により異なりますが1000円~3000円台です。

※パテは白いため、ガラスのような透き通ったものを固定する際、色が目立つので注意。

◆使用者の声


アクスタを飾っている場所(材質)や部屋の状態(温度や湿度)によって、商品の効果か変わるようなので、自分の部屋には何が適しているのか検討する必要がありそうです。

  

ツイートを引用させていただきました皆様、Thank You!