アメリカ・ロサンゼルスに留学中のTravis Japanのメンバー・吉澤閑也くんが、5月18日にJ-Webの会員向けブログを更新。
7人で共同生活を送っているシェアハウスの庭で「オポッサム」に遭遇し、松倉海斗くんが恐怖のあまり家に隠れたというエピソードを公開しました。
オポッサムとは?
オポッサムは南北米大陸に生息する有袋類の仲間。
120種以上が記録されているが、なかでもキタオポッサムは米国とカナダで唯一の有袋類とされる。
生まれたばかりの子どもは大きさがミツバチほどしかない。
赤ん坊はすぐに母親の腹の袋にはい込み、そこで成長する。
大きくなるにしたがい、袋を出入りしたり母親の背に乗って狩りについていったりする。
1度に20匹もの子どもが生まれるが、生き残ることができるのは半分以下である。
母親の袋にたどり着くことさえできないものもいる。
この動物については「死んだふり」が最も有名であろう。
出典:オポッサム | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト (nikkeibp.co.jp)
犬やキツネなどに狙われると、目を閉じるか虚空を見すえながら、ばったりと横向きに倒れたり、地面に横たわったりする。
舌まで出し、本当に死んだように見える。
この作戦によって敵が油断したすきに、まんまと逃げ出すのである。
キタオポッサムの体長は40~75cm程で、体重は4~6kg。
臆病な性格で、こちらが何もしない限り危険はないそうですが、予備知識なく遭遇した場合、ビックリしてしまうのも無理ないかも…。
●街中で目撃されたオポッサム親子(※子供達は母親のお尻付近に)
オポッサムと思われます🦡💦 pic.twitter.com/at7ZFBx0zR
— 三剣真一 (@UMAOUMITSURUGI2) May 18, 2022
ちなみに、Snow Manの佐久間大介くんは「一度でいいから本物のオポッサムを見てみたい」と、ホーム社が発行する月刊芸能誌にて語っていたことがあるそう。
✍️duet《ネタバレ有り。回れ右してください》
— ☃︎ ❄︎ろくちゃん❄︎ ☃︎ (@RoookuC) September 4, 2020
好きな動物はなんですか?への佐久間くんの答えが、この世に生きる全ての動物を愛する俺が1度でいいから本物を見たいのがオポッサム、だそうです😆
そしてこちらがそのオポッサムでーす!やだ、1枚目の写真はまるで元気な佐久間くんみたい💕#佐久間大介 pic.twitter.com/2D7h5j6hsS
Travis Japanとオポッサムに逢うため、佐久間くんがLAのトラジャハウスを訪れるなんてことがあれば最高ですね。

ツイートを引用させていただきました皆様、Thank You!