ジャニーズの楽曲を古文に変換!「バィバィDuバィ」や「ええじゃないか」はどう変わる?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「燻製肉太郎」とは何か、お分かりになるだろうか?

あの人気アニメ『とっとこハム太郎』の主人公・ハム太郎を古文にするとこうなるのだそうだ。

かなり面白い!

では、ジャニーズの楽曲を古文に変換すると、どうなるのだろう?

  

やってみましょう!

  

  

とはいえ、ジャニーズの楽曲は数限りなく多い。

その中で何を取り上げるべきかきか・・・。

  

ジャニーズといえば、トンチキ。

トンチキといえば、『関ジャム』でも話題になった、Sexy Zoneのアノ曲が思い浮かびます(笑)

  

さっそく、いじって変換してみましょう!

バィバィDuバィ~See you again~(古文ver.)

引用元:現代文を古文にする3

  

ドゥバイは、ドゥバイなのねw

他にも、個人的に興味のあったものを変換してみました。

ええじゃないか(古文ver.)

引用元:現代文を古文にする3

  

よからずやwwwww

みなさんも気になる曲があれば、ぜひ試してみて下さい!

ツイートを引用させていただきました皆様、Thank You!