新型コロナの影響で延期されてきたジャニーズ事務所主催公演の振替日程が、続々と発表されている。
本来なら喜ばしいニュースであるが、感染症防止対策の一環で導入される「スマイルアップシールド」に、ジャニーズファンは様々な心配を抱いているようで・・・。
画像引用:スマイルアップシールドのご案内
スマイルアップシールドが内包する危険性
夜更かし見てたら、スマイルアップシールドの着用イメージ(?)が湧いた。こんな感じで曇るのねww化粧も前髪もヨレヨレ確定やなww pic.twitter.com/YIxsEWVUyj
— まみむめも (@st_sz_mmmmm) July 22, 2020
振替公演でジャニーズから見た俺ら pic.twitter.com/1613JD77AG
— ありすちゃん (@rauchama) August 7, 2020
かわゆい時計のペンラ+うちわ+マスク+“スマイルアップシールド“ pic.twitter.com/m8cI3eFRZi
— こまち (@KaiKiiro) July 24, 2020
前から思ってたんだけどスマイルアップシールドってポリプロピレン…照明や特効反射して 顔の半分光反射したヲタだらけにならないのだろうか😃 pic.twitter.com/Tf35A0PLf3
— ako☃️ (@39Ta28_xxx) August 7, 2020
たぶん、スマイルアップシールドをつけた客席ってストから見たらこんな感じよね…
— ひろみ*ちゅっ (@hiromi_chu_xxx) July 31, 2020
反射するよね…
ちょっと怖いしオシャレする意味…笑
しかし!
ストを私たちの息に触れさせてはいけないっ!!!
完全防備だっ!!
1番怖いのはこんな中で無防備に歌うSixTONESだっ!! pic.twitter.com/uDzGmxrvQH
スマイルアップシールドの恐怖 pic.twitter.com/DGRuosD9np
— ハピネス幸子 (@Chxxxxxxll) July 16, 2020
使用体験者からのアドバイス
スマイルアップシールド
— 田中は世界を救う (@yyyyyy518) July 16, 2020
この形、、仕事で使用してるのですが、
他のシールドに比べて口の部分がないので反響しないからうるさくない
ですが、、
とにかく蒸れます
蒸れて曇ります
上からミニ扇風機を当てると曇りがなくなります笑
曇り止めをスプレーすることをお勧めします pic.twitter.com/b7XubZEti3
スマイルアップシールドのその形はやたら蒸れるから曇り止め用意した方がいいよ、シールド酔いする人たまにいるから気を付けて、ウイルスはシールドの表面に付着するから取り外すとき触らないようにしてね、特に取り外した後は念入りにwash your handsお願いします。医療現場の端っこからの伝言です。
— 手洗い味噌ラーメン (@OTK48blue) July 16, 2020
本日某ホールの入り口で マスク+フェイスシールドで受付のお手伝い
— Cheer_an3 (@An3Cheer) July 23, 2020
めっちゃ暑い‼
これ、スマイルアップシールドも、暑い&曇ると思う
そして、シールドが曇ったから拭き取ると拭き跡が付いて ますます視界不良になるので、曇り止め用意しておいた方が良いと思う
どうせならポジティブに楽しもう!?
スマイルアップシールドして見た目やばいなら、みんなでメンカラマスクでもして自担に好きアピールしよ?? pic.twitter.com/t7a0cVlkmO
— きい (@kii_0403ki) August 3, 2020
もう作った?推しマスク#現場に備えて #推しマスク#自担マスク #ファンサマスク#少年忍者 #長瀬結星 #撃って pic.twitter.com/NDRR719XKL
— アップルマンゴー (@hym9n) July 14, 2020
ファンサうちわだけじゃなくて
— ゆう(θヮθ)♥ (@chanHamachan_) August 7, 2020
ファンサマスク、ファンサシールドもできるよ👏笑笑
ポジティブwwwwww
くもるのはヤダな〜笑#Wtrouble#振替公演#ジャニーズwest#当選祈願#再抽選#ジャニーズ#マスク#フェイスシールド#ファンサ#スマイルアップシールド#コロナ pic.twitter.com/pvOm0q3DL0
スマイルアップシールドは現時点(※8月8日)では、「主催者の要請によりスマイルアップシールドを着用していただく可能性があること」とされているので、参戦者が使用することなく楽しめる現場であることを祈りたい。

ツイートを引用させていただきました皆様、Thank You!