タッキー版『トニトニ』にジャニーズファンが苦言 「プロジェクトは素晴らしいが別の名前がよかった」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ジャニーズ事務所の所属タレント76人が期間限定ユニットTwenty★Twenty(トゥエンティ―・トゥエンティ―)を結成し、チャリティーソング「Smile」を歌うことが判明した。

Twenty★Twenty(通称:トニトニ)にはV6KinKi Kids関ジャニ∞NEWSKAT-TUN山下智久Hey!Say!JUMPKis-My-Ft2Sexy ZoneA.B.C-ZジャニーズWESTKing & PrinceSixTONESSnow Manの15組が参加。

Mr.Childrenの桜井和寿が作詞作曲を担当する楽曲「Smile」は、CDや配信など何らかの形で発売(時期など詳細は不明)。収益金はジャニーズ事務所が社会貢献の目的で立ち上げた『Johnny’s Smail Up! Project』の一環として、医療従事者の支援などに役立てる。

トニトニは2013年3月、故・ジャニー喜多川氏が東京オリンピック開催に合わせて、Jr.メンバー40人で結成すると発表したユニット名。

画像引用:https://twitter.com/B_baburyu_Happy/status/1260221146303049734

昨年7月にジャニーさんが亡くなり、東京五輪も延期されたことで、一度は消滅しかけていた構想だったが、滝沢秀明氏が恩師の遺志を継ぎ、役回りやメンバーを変えて実現にこぎつけた。

トニトニは、ジャニーさんが残した最後のグループ名だったが、タッキーの改変に多くのジャニーズファンが、戸惑いと違和感を感じているようだ。

 

ジャニーズファンの反応

ハルト
ハルト

ネット上では、Jr.ファンを中心に反対意見が多いようです。

プロジェクトの内容は良いのに、ジャニーさんのトニトニとタッキーのトニトニが正反対すぎて…何故わざわざ違う形で?

トニトニなんて名前ヲタクしか知らないから一般への訴求力が上がるわけでもないし、そのヲタク達はジャニーさんがどれだけ2020年に夢見てきたか知ってるのに、なんであえてトニトニという名前を使うのか本当に理解できない。

チャリティーにJr.は無理!って論点すり替えてる人は何なんだろうな。みんなが怒ってるのはジャニーさんが7年前から夢見てきた、Jr.=子供達のためのトニトニというプロジェクト名を全く別の企画に使ったこと。現在進行系のSmile projectや往年のJ-FRIENDSもあるのに、あえてトニトニという名前を。

また、TOKIO、留学中の岡本圭人(Hey!Say!JUMP)、病気療養中の松島聡(Sexy Zone)・岩橋玄樹(King & Prince)、活動自粛中の岩本照(Snow Man)が不参加ということや、Smile Up! Project発足人の木村拓哉がメンバーに入っていないこともファンが荒れる原因の一つになっているようだ。